新着情報
湖月では、近年の社会貢献活動として「骨髄バンクの周知」「募金活動」「芸能人チャリティイベント」「社員への骨髄移植支援」「東北支援募金活動」「東北支援啓蒙活動」等の活動に取り組んでいます。
令和2年5月5日こどもの日「ドライブインシアター」開催しました!
令和2年5月5日(火)こどもの日
営業を自粛している宮崎県延岡市にあるJ湖月延岡店の駐車場におきまして、外出自粛が続く市民や従業員のストレス軽減を図ろうと
「ドライブインシアター」
を開催いたしました!!
駐車場に、幅11メートル高さ7メートルの巨大なスクリーンと、3D映像を投影できる機器が設置し、およそ2時間の映画を上映いたしました。
5月5日は端午の節句ということもあり、子どもを連れたご家族連れ方々の車にたくさん訪れていただき、感染防止のため駐車した車の中から映画を楽しんでいただきました。
近隣の皆さま、ご来店いただいた皆さま ありがとうございました。
湖月では、今後も新型コロナウイルスの感染防止に配慮しながら、ユニークな形で地域に貢献していきたいと考えています!!
第33回青島太平洋マラソン2019
令和元年12月8日(日曜日)
参加5年目!今年も湖月メンバーで
第33回青島太平洋マラソンに参加しました!
この日のために、地道にトレーニングを積んできました。
楽しくて苦しいマラソンでしたが14名が完走できました。
沿道の皆様、沢山の声援ありがとうございました!
そして多くの関係者の皆様ありがとうございました!
第30回UMK CM大賞
優秀なCM作品を表彰する、
「第30回UMK CM大賞」
(宮崎UMKテレビ)が発表されました。
今回のCM大賞は、去年4月から今年の6月までに放送された
146のテレビコマーシャル作品がエントリーされたそうです。
その中で湖月は、ななっなんと!
「芸人CM腹話術編」で
優秀賞をいただきました!(*^▽^*)
身にあまる光栄です。 ありがとうございます。
宮崎県延岡市夏田町へ
令和元年9月22日
宮崎県北東部で台風17号が原因と見られる、竜巻などの突風が発生しました。
延岡市では、JRの鉄塔が倒れる、店や家の窓ガラスが割れる、車が横転するなどといった被害が伝えられ、割れたガラスの破片が刺さって、けがをした人もいるもようです。
そんな延岡市に湖月も3店舗かまえており、今回も瓦礫撤去等のボランティアへ参加させていただきました。
稲刈り前の田んぼの中に、飛んできた瓦礫等をご近所の方々と一緒に探しました。
慣れない田んぼで足元が泥だらけになりましたが、 皆さまと触れ合えて素敵な経験となりました。
2019年7月27日(土)まつりのべおか
2019年7月27日(土)
まつりのべおかに湖月も参加してきました!
まずは、ブースにおいて子供たちにお菓子の無料配布!
そして夜は、ばんば踊りを踊らせていただきました!
「まつりのべおか」の関係者の皆様
そして子供たちの沢山の笑顔
本当にありがとうございました!
2019年7月21日(日)南大分店「ニッチェ」さん来店
2019年7月21日(日)
「ニッチェ」さん
パチ魂
の収録で
南大分店
に来店されました!!
沢山の皆さまのご来店・ご協力ありがとうございました。
2019年4月21日(日)「原田龍二」さん来店!
2019年4月21日(日)
「原田龍二」さん
パチ魂
収録で
南大分店&下郡店
に来店されました!!

2019年2月11日【神無月】さん来店!
ものまねレパートリーが多数ある神無月さんが
骨髄バンクチャリティで
南大分店
下郡店へと来店!!
TVで見ているような
ものまねを披露していただきました!!!
やはりレジェンドです!
大爆笑の渦をありがとうございます
そして沢山の皆さまのご来店、
ありがとうございました!
第32回青島太平洋マラソン2018
平成30年12月9日(日曜日)
今年も湖月メンバーで参加しました!
約1万人の方々がフルマラソン参加していました
スタート&ゴールそして寒い中 沿道には沢山の方達・・・
ボランテイアの高校生とのハイタッチと、感動の1日となりました。
コスプレで走っている人(セーラームーンやミニオン)
逃走中のTVでおなじみのハンターの格好の人や
なんと、裸足で走っている方もいらっしゃいました!
湖月が参加するのは今年で4年目です! この4年間色々ありました・・・
・マラソンの練習のしすぎで大会前に膝壊したり
・大会当日にハリキリ過ぎ痛みも分からず、走り終わったら疲労骨折してたり
・初心者マラソン教室に参加したら、内容が初心者じゃないよーな !?
いろいろな形でみんな練習し、青島マラソンに参加して
今年の完走者は8名!
完走できなかったメンバーも楽しく参加できました♪
今年も沢山の感動と涙をありがとうございました!
モノ売る地方CM コト得るPR動画―日本中の心をつかむマーケティング戦略
著者 鷹野義昭さんの書かれた
「モノ売る地方CM コト得るPR動画
日本中の心をつかむマーケティング戦略」に
なんと、湖月が誇る石田純一さんのあのCMが掲載されました!
話題の地方CM・PR動画の実例に学ぶ! 「モノを売る」「コトを伝える」ためのマーケティング戦略とは。
本書では、制作現場担当者への徹底取材を重ね、「広告主や自治体の思い」、「制作サイドの戦略」、 「第三者である専門家の分析」など、多角的な視点で「地方CM」と「PR動画」を徹底解剖。 CM スポンサーとなる経営者はもちろん、 企業や自治体の広告・広報担当者、広告制作関係のスタッフからテレビ局などのメディア関係者、 マーケティングを学びたい学生、CM・動画ファン、ふだんCM や動画に触れている一般の視聴者まで、日本全国100の実例から楽しく学べる「マーケティングの基礎」と、 “ アイディア満載” そして“ 自由奔放” な、日本が誇る地方CM・PR 動画の奥深い世界を紹介。
内容(「BOOK」データベースより)