CSR/チャリティ活動
湖月では、近年の社会貢献活動として「骨髄バンクの周知」「募金活動」「芸能人チャリティイベント」「社員への骨髄移植支援」「東北支援募金活動」「東北支援啓蒙活動」等の活動に取り組んでいます。
令和2年5月5日こどもの日「ドライブインシアター」開催しました!
令和2年5月5日(火)こどもの日
営業を自粛している宮崎県延岡市にあるJ湖月延岡店の駐車場におきまして、外出自粛が続く市民や従業員のストレス軽減を図ろうと
「ドライブインシアター」
を開催いたしました!!
駐車場に、幅11メートル高さ7メートルの巨大なスクリーンと、3D映像を投影できる機器が設置し、およそ2時間の映画を上映いたしました。
5月5日は端午の節句ということもあり、子どもを連れたご家族連れ方々の車にたくさん訪れていただき、感染防止のため駐車した車の中から映画を楽しんでいただきました。
近隣の皆さま、ご来店いただいた皆さま ありがとうございました。
湖月では、今後も新型コロナウイルスの感染防止に配慮しながら、ユニークな形で地域に貢献していきたいと考えています!!
宮崎県延岡市夏田町へ
令和元年9月22日
宮崎県北東部で台風17号が原因と見られる、竜巻などの突風が発生しました。
延岡市では、JRの鉄塔が倒れる、店や家の窓ガラスが割れる、車が横転するなどといった被害が伝えられ、割れたガラスの破片が刺さって、けがをした人もいるもようです。
そんな延岡市に湖月も3店舗かまえており、今回も瓦礫撤去等のボランティアへ参加させていただきました。
稲刈り前の田んぼの中に、飛んできた瓦礫等をご近所の方々と一緒に探しました。
慣れない田んぼで足元が泥だらけになりましたが、 皆さまと触れ合えて素敵な経験となりました。
2019年2月11日【神無月】さん来店!
ものまねレパートリーが多数ある神無月さんが
骨髄バンクチャリティで
南大分店
下郡店へと来店!!
TVで見ているような
ものまねを披露していただきました!!!
やはりレジェンドです!
大爆笑の渦をありがとうございます
そして沢山の皆さまのご来店、
ありがとうございました!
10月8日 南大分店 下郡店来店 藤森さん&河本さん
話旅の公演後 翌日 南大分店 下郡店 来店です
9月23日/熊本藤崎店⇨J延岡店⇨大淀店 「パチ魂収録」 ダイアモンド✡ユカイさん来店
今回は、ギラッチ ダイアモンド✡ユカイ来店です。ロッカーだけど育メンです。
長〜い行程でしたが
いつも神対応
高千穂では道の駅で家族へのお土産も
9月16日 門司店 南大分店 ぱち魂収録 松村邦洋さん来店
ライザップで見事30kgの減量に成功した。松村邦洋さん タイムリーな来店です
MCは、日本のミランダカーで売り出し中 椿原愛さん
放送は11月2日 25時40分〜
7月23日/熊本藤崎店⇨J延岡店⇨大淀店 「パチ魂収録」JOY & みひろ
23日(日)総距離250キロ横断!!
JOYさん & みひろさん来店!!
やっぱり誰よりも背が高いJOYさん
いつも可愛いみひろさん
J延岡店の一押しスタッフも登場です!
7月22日 まつりのべおか『ばんば総踊り ギネスに挑戦!!』
今回初めて湖月グループしてまつりのべおか ばんば総踊りに参加してきました。
今回は、ばんば踊り同時にギネスに挑戦!
見事 ギネスに認定!微力ながらお手伝い出来たこと嬉しく思っております
その後 総ばんば総踊りでは、揃いのハッピで地元企業様と踊れたのはいい思い出になりました。
来年もぜひ参加してばんば総踊りを盛り上げていきたいと思いました。
7月21日(金)九州北部豪雨(日田市)ボランティア活動
湖月グループ第一陣24名で、日田市大肥川上流にてボランティア活動!
浸水した住宅の復旧作業など住民の生活再建のお手伝いを行いました。
2班に分かれそれぞれのお宅にて15時までですが、土砂の撤去をなどなど
まだまだ人手不足が続いている状況です。
湖月グループも第二陣、第三陣と支援を行なっていきます
日田市災害ボランティアセンター
場所:日田市上城内町1-8日田市総合保険福祉センター
受付:9:00~12:00
7月16日(日)ケンドーコバヤシさん、ネゴシックスさん来店
下郡店13周年にケンドーコバヤシさんとネゴシックスさんが来店しました!
同時に九州北部豪雨チャリティーを行っていただきました!!
皆さまからの温かいご支援ありがとうございました。